SOL-FA オダ・スキーゲレンデ [ ┗ ski]
2012/03/03
先週に続いての、スキー。今シーズン、3回目です。先週は、視界が悪かったのですが、今日はいい天気でした。

このかまくら、入口がたくさんあります。

早速、リフトで、頂上へ向かいます。リフトの上から、アイデアルコースの下部斜面を撮影。いい感じのゲレンデ状態です。

傾斜のゆるやかなファミリーコースです。

ファミリーコースのてっぺん。初心者の頃は、このてっぺんから滑るのも怖かったですね。そういえば、最近ファミリーコースは滑っていません。

アイデアルコースの頂上に到着。今日は、下まで見通せます。

アイデアルコースの下部、最終斜面。でこぼこが多く、滑りにくかったですね。

もう3月ですから、今シーズンのスキーは終わりでしょうかね。
先週に続いての、スキー。今シーズン、3回目です。先週は、視界が悪かったのですが、今日はいい天気でした。

このかまくら、入口がたくさんあります。

早速、リフトで、頂上へ向かいます。リフトの上から、アイデアルコースの下部斜面を撮影。いい感じのゲレンデ状態です。

傾斜のゆるやかなファミリーコースです。

ファミリーコースのてっぺん。初心者の頃は、このてっぺんから滑るのも怖かったですね。そういえば、最近ファミリーコースは滑っていません。

アイデアルコースの頂上に到着。今日は、下まで見通せます。

アイデアルコースの下部、最終斜面。でこぼこが多く、滑りにくかったですね。
もう3月ですから、今シーズンのスキーは終わりでしょうかね。
SOL-FA オダスキーゲレンデ [ ┗ ski]
SOL-FA オダスキーゲレンデ [ ┗ ski]
久しぶりのスキー [ ┗ ski]
2012/02/11
昨シーズンは、一度もスキーに行けなかったので、2年ぶりのスキーです。
場所は、一番近いスキー場、オダスキーゲレンデです。
天気はとてもよく、眩しくて目も開けられないくらいです。

1時過ぎに到着したのですが、人出はかなりのよう。

早速アイデアルコースのてっぺんへ。2年ぶりなので、ウォーミングアップをかねてゆっくりと滑り降りました。

ゲレンデの途中で一休み。リフト待ちの列が、長いです。

再び、コースの頂上へ。かつての休憩所でしょうか。

標高が、1,213m。寒いはずです。

遠くの山々にも、うっすらと雪が。石鎚山でしょうか。

午後からで、合計6回の滑走でしたが、これくらいがちょうどいいかもしれません。来週も、行きたいですね。
昨シーズンは、一度もスキーに行けなかったので、2年ぶりのスキーです。
場所は、一番近いスキー場、オダスキーゲレンデです。
天気はとてもよく、眩しくて目も開けられないくらいです。

1時過ぎに到着したのですが、人出はかなりのよう。

早速アイデアルコースのてっぺんへ。2年ぶりなので、ウォーミングアップをかねてゆっくりと滑り降りました。

ゲレンデの途中で一休み。リフト待ちの列が、長いです。

再び、コースの頂上へ。かつての休憩所でしょうか。
標高が、1,213m。寒いはずです。

遠くの山々にも、うっすらと雪が。石鎚山でしょうか。

午後からで、合計6回の滑走でしたが、これくらいがちょうどいいかもしれません。来週も、行きたいですね。